SF(すごくふつう)なブログ

記録・メモ・自己啓発・他

Erlang

HackerNewsつまみぐい 2015/8/9

Erlang関係のスレッドがチラホラとあった1日でした。 BEAM languages, Hindley–Milner type systems, and new technologies (medium.com) 元記事はBEAM(=ErlangVM)についての専門家の紹介とQAっぽい内容です。ただコメント欄はBEAMとJVMの比較で議論が伸び…

ElmでWebsocketを使ってゲームを作ってみた例

説明 ElmでWebsocketを使って、非常にシンプルなネットゲームを作ってみました。 リポジトリはこちら。 実際に動いているのはこちら ※サーバー側(Erlang)がうまくバックグラウンドで動かせていないせいで、たまーにしかプレイできません。すんません。僕のEr…

当ブログのコンテンツの引用は自由です。